|
アマチュア局:
全1001件
|
JD1BPJ
小林 久人 (こばやし ひさと)
詳細を見る
|
東京都 小笠原村
(JCC/JCG) 10007
|
|
JR1VMA
小林 晃 (こばやし あきら)
詳細を見る
|
千葉県 八千代市
(JCC/JCG) 1221
はじめまして、JR1VMA小林と申します。
1970年免許取得(高校3年)、1971年2月開局し1981年まで運用、その後QRTしていました。48年ぶり、2024年9月に再会局しました。7MHZ,18MHZ,21MHZ,24MHZ、28MHZ.50MHZ,144MHZ,430MHZのPhone・CW・FT8にオンエアーしています。
CQが聞こえておりましたらよろしくお相手ください。
|
|
JH6URO
三宅 秀幸(HIDY) (みやけ ひでゆき)
詳細を見る
|
福岡県 糸島市
(JCC/JCG) 4036
よろしくお願いします。
|
|
JM1IRD
石坂 裕之 (いしざか ひろゆき)
詳細を見る
|
宮城県 大崎市
(JCC/JCG) 0715
宮城県大崎市に6年前にQSYしました。
JM1IRD/7で出ていますが、コマーシャルの都合で只今
福島県いわき市でのQRVが殆どです。
時々JF9PMVでも波を出しています。
|
|
JM1IQI
佐久間 (さくま)
詳細を見る
|
東京都 清瀬市
(JCC/JCG) 1022
1.9〜5600MHz QRV可能ですが、50〜1200MHzのphone&FT8が多いです。
集合住宅の1階運用のため空中線状況が思わしくありません。
1.2-5.6GHzではATVの運用も可能ですが、同上で飛びません(涙)
各局、入感の際は宜しく交信お願い致します<m(__)m>
<JA7GNEのリモート運用も行っています>
|
|
JA7GNE
佐久間 (さくま)
詳細を見る
|
福島県 二本松市
(JCC/JCG) 0714
主に東京からの遠隔運用です、年に6回程度所在地運用します。
3.5〜5600MHzにQRV可能で50〜1200MHzのphone&FT8運用が多いです。
2024年に1.2-5.6GHzではATVも運用開始、リモートでは運用不可です。
JM1IQIでも清瀬市からQRVです。ただ飛びません(涙)
各局、お相手宜しくお願い致します<m(__)m>
|
|
7L4OLF
Kaz ()
詳細を見る
|
栃木県 那珂川町
(JCC/JCG) 15007
|
|
JH4SGR
NAKAGAWA (なかがわ)
詳細を見る
|
山口県 岩国市
(JCC/JCG) 3308
|
|
JM8RTG
萬 弘憲 (ばん ひろのり)
詳細を見る
|
北海道 札幌市西区
(JCC/JCG) 0101
北海道札幌市在住。
ランクルプラド(平成6年式)を愛し、単独登山(夏山冬山)とソロキャンプを愛し、時々無線運用(JM8RTG・シリベシAA160)。
IC-7300M + HV5S
FT-60 + SRHF40
DJ-DPS70 + SRH-350DH
ICB-680
instagram:shirovang
X:JM8RTG/シリベシAA160
|
|
JH8KDD
小林 久人 (こばやし ひさと)
詳細を見る
|
北海道 恵庭市
(JCC/JCG) 0131
|
|
7L4BUL
fumi ()
詳細を見る
|
神奈川県 横浜市旭区
(JCC/JCG)
電話級ですがブイブイ頑張っています
OPで鳴らしていますのでよろしく
|
|
JE1LFX
HIRO ()
詳細を見る
|
神奈川県 横浜市旭区
(JCC/JCG)
日々汚い電波でご迷惑をおかけしています
美しい電波を出せるリニアの使い方を教えてください
|
|
JJ5QGK
松林/FUMI (まつばやし)
詳細を見る
|
香川県 善通寺市
(JCC/JCG) 3604
はじめましてJJ5QGKと申します。(3アマ)
1.8MHz〜1200MHzにて移動運用をメインにオンエアしております。
CWは一応欧文和文どちらも交信可能です。
高松オリーブハムクラブ会員、HAMtteメンバー
QSLカードはJARL会員の方には、過去同バンドや同QTHで交信済みの場合を除き基本自動的に発行致します。
お空でお会いした際は宜しくお願い致します。
|
|
JA5PI
武岡義博 (たけおか よしひろ)
詳細を見る
|
徳島県 つるぎ町
(JCC/JCG) 37009h
|
|
JF1LBW
佐藤 秀信 (さとう ひでのぶ)
詳細を見る
|
群馬県 高崎市
(JCC/JCG)
よろしくお願いします。
|
|
右メニュー |