QRZ-JP.COM(日本版QRZ.COM)

QRZ-JP.COM(日本版QRZ.COM)-一覧画面


  • and or
プロフィール一覧
全1092件
imageJQ3JXI JQ3JXI
西田義孝 (にしだよしたか) 詳細詳細を見る
大阪府   箕面市
(JCC/JCG) 2524

52年の時を経て開局いたしました。
10月に3級、それから近いうちに2級を受験する予定です。
集合住宅なのでセンターローデングモービルホイップしか使えません。最近カウンターポイズ自作いたしました。以前よりFBになったと思います。
画像は箕面の森国定公園にあります「箕面の滝」です。下の画像がダイヤモンドのHF40CLSです。よく飛びます。
10月の3級国家試験合格いたしました。ただいま2級試験合格に向けて準備しております。
令和7年4月、近畿総合通信局から3級アマチュア無線技士の免許状が届きました。
令和7年5月、2級アマチュア無線技士国家試験に合格いたしました。
令和7年6月、近畿総合通信局から2級アマチュア無線技士免許証が届きました。
令和7年5月、第二級アマチュア無線技士国家試験に合格いたしました。
imageJE6EAC JE6EAC
中村 昌邦 (なかむら まさくに) 詳細詳細を見る
長崎県   雲仙市
(JCC/JCG) 4213

imageJJ1LAP JJ1LAP
徳田 勉 () 詳細詳細を見る
東京都   北区
(JCC/JCG) 100117

自1976年起、我以JJ1LAP呼号成為業余無線電一員。我希望通過無線電波結交来自世界各地的朋友。
image7L1IBF 7L1IBF
Kazu (かず) 詳細詳細を見る
栃木県   栃木市
(JCC/JCG) 1503

imageJR1VMA JR1VMA
小林 晃 (こばやし あきら) 詳細詳細を見る
千葉県   八千代市
(JCC/JCG) 1221

            
 はじめまして、JR1VMA小林と申します。(2nd-Class)
1970年免許取得(高校3年)、1971年2月に開局し6mFMで1981年まで運用していました。その後、仕事の関係等でQRTしていました。48年ぶり、2023年9月にアマチュア無線の趣味を再開しました。JR1VMAのコールサインは、1971年からのものを引き継いで使用しています。1.8MHz、3.5MHz、7MHz、10MHz、14MHz、18MHz、21MHZ、24MHz、28MHz.50MHz、144MHz、430MHz、以上でQRVできます。
主にFT8のデジタルモードを中心に運用しています。
 その他の無線従事者資格:1978年(昭和53年)に特殊無線技士(多重無線設備)現在の第一級陸上特殊無線技士を取得しました。職業は公務員、東京都特別区の電気技術職員として営繕行政に従事していました。また、防災課へ設置の東京都防災行政無線設備(多重無線設備)の無線従事者を兼務で従事していました。現在、退職後13年になります。
CQが聞こえておりましたらよろしくお相手ください。
★リグ
移動局(2AM)
八重洲
FT-991AM(50w):HF/VHF/UHF=第二送信機
アルインコ
DR-420HX(50w):UHF(モービル用)=第一送信機
固定局(2AF)
八重洲
FT-900(100w):HF=第一送信機
★アンテナチューナー
MFJ-993B 自動アンテナチューナー 1.8〜30MHz 150w/300w(MFJエンタープライズ株式会社)
YAESU FC-700 3.5MHz〜29MHz150w
★アンテナ:地上高=14mH
1.8MHz〜50MHz:WB300 X-4(ワイドバンドワイヤーアンテナ)PEP300W
7MHz:HF40CLS(第一電波工業梶j
7MHz〜50MHz:HA750B(COMET)
144MHz/430MHz:GP−1(COMET)
:モービルアンテナNL-770S(NAGOYA)
430MHz:7エレメント八木:コンピュータープリセットメモリー式アンテナローテータ― ER-500
★FT8
PC&ソフト
FUJITSUディスクトップPC Win11,WSJT-X.v2.6.1
imageJK1KIK JK1KIK
MURAKAMI () 詳細詳細を見る
東京都   八王子市
(JCC/JCG) 1002

=7MHz=
YAESU FT-991AM 50W COMET HR-7 4mH
=144MHz/430MHz=
YAESU FT-991AM 20W COMET CA-2X4CX 8mH
imageJI8AQC JI8AQC
牧野孝二 (まきのこうじ) 詳細詳細を見る
北海道   音更町(おとふけ)
(JCC/JCG) JCG 01019

imageJR8VHY JR8VHY
長谷川 光明 (はせがわ みつあき) 詳細詳細を見る
北海道   札幌市東区
(JCC/JCG) 010103

imageJG1XWV JG1XWV
堀江誠 (ほりえまこと) 詳細詳細を見る
茨城県   日立市
(JCC/JCG) 1402

imageJH1DIS JH1DIS
nosesnap () 詳細詳細を見る
東京都   葛飾区
(JCC/JCG)
LOTW, HAMQTH, HDRLOG.net //.
imageJA8KAT JA8KAT
喜多 (キタ) 詳細詳細を見る
北海道   知安町
(JCC/JCG) 01006B

2018年に再開局しました。
7MHzから430Mhzまで主に7MHz SSBで出ています

&#20465
imageJS3SMT JS3SMT
ヒロ () 詳細詳細を見る
兵庫県   神戸市須磨区
(JCC/JCG) 270105

imageJA9GAN JA9GAN
和瀬田 晃 (わせだ あきら) 詳細詳細を見る
福井県   敦賀市
(JCC/JCG) 2902

imageJF0JNU JF0JNU
渡辺 伸一 (わたなべ しんいち) 詳細詳細を見る
新潟県   妙高市
(JCC/JCG) 0827

imageJJ3WMN JJ3WMN
城野 克彦 (じょうの かつひこ) 詳細詳細を見る
京都府   八幡市
(JCC/JCG) 2211

 
右メニュー

ProfileCGI©chama.ne.jp