|
コールサイン(ID)
|
JF9OYU
|
お名前
|
JF9OYU()
|
エリア
|
石川県
|
市区町村名
|
金沢市
|
JCC/JCG
|
3001
|
QSLカード
|
JARL
e-QSL
だれでもQSL
|
交信スタイル
|
固定
移動運用
|
交信周波数帯
|
HF
6m
VHF
UHF
SHF
FT-8
|
自由文
|
ラジオを聴くことから電波の世界に惹かれ、高校時代には同級生と共に第四級アマチュア無線技士を取得し、アマチュア無線の世界へ入りました。
その後、大学進学を機に無線やラジオから離れていましたが、コロナ禍で仕事が減ったある日、YouTubeでアマチュア無線に関する動画に出会ったことをきっかけに、再びこの世界に戻ってきました。
現在は、月の半分ほど出張で不在になることもあり、あまりアクティブではありませんが、無線の魅力を思い出しながら、細々と楽しんでいます。
主に自宅からは1.9MHz帯から28MHz帯、移動運用では50MHz帯から10.1GHz帯および10.4GHz帯を運用しています
可能な限り出力5W以下のQRP運用を心がけており、低出力でも遠距離通信を楽しむ工夫をしています。
【アマチュア無線】
コールサイン
個人局:JF9OYU(ex. JE9RMZ)
社団局:JH9YZY
所在地
石川県金沢市(JCC#3001)
運用周波数
1.9MHz / 3.5MHz / 3.8MHz / 7MHz / 21MHz / 24MHz / 28MHz / 50MHz / 144MHz / 430MHz / 1200MHz / 2400MHz / 5600MHz / 10.1GHz / 10.4GHz
運用形式
SSB / AM / FM / DV / FT8 / D-STAR
使用無線機
ICOM : IC-705 / IC-905XG / IC-7300S / IC-9700S
KENWOOD : TM-942 / TH-D75
使用アンテナ
DIAMOND : CPATU, X7000, X6000, X5000, HF40CL, HF10CL, HF6CL, DP-NR22L, SG7900, RHM12, SRH-940
ICOM : AH-24, AH-56, AH-100, AH-109PB
交信確認証(QSLカード)について
JARL経由での交換が可能ですので、交信時にお申し出ください。
交信目的はカード収集ではありませんので、ノーカードでも構いません。
FT8については、eQSLやLoTWで対応しています。カードは発行しませんが、受け取ったカードには返信いたします。
所属団体
一般社団法人日本アマチュア無線連盟(JARL)
JARL加賀アマチュア無線クラブ(JA9YZF)
北陸アマチュア無線クラブ(JH9YZY)
【ライセンスフリー無線】
コールサイン
いしかわJK946
運用周波数
デジタル小電力コミュニティ無線(142MHz / 146MHz)
特定小電力無線(420MHz / 440MHz)
使用無線機
ALINCO : DJ-PV1D / DJ-P240L / DR-PM300EL
【参照】
ホームページ(ブログ)
https://www.jf9oyu.com/
ソーシャルメディア
https://www.x.com/JF9OYU/
|
登録カテゴリ
|
アマチュア局
|
〒
|
|
都道府県名
|
石川県
|
住所1
|
金沢市
|
住所2
|
|
電話番号
|
|
E-mail
|
info@jf9oyu.com
|
URL
|
https://www.jf9oyu.com
|
|
右メニュー |